【東京コミコン DAY2 後編】PRIME1 etc...

前編はこちら。

otakon1011.hatenablog.com

 

いよいよPRIME1ブースへ!重量感たっぷりのガメラ登場。鱗の質感や鋭い爪と牙が緻密に表現されていてゾクゾクします。

f:id:otakon_1011:20171202170926j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202170934j:plain

 

ビーストウォーズ世代なので、コンボイと言えばやっぱこっち!

f:id:otakon_1011:20171202171004j:plain

 

千葉トロン。

f:id:otakon_1011:20171202171035j:plain

 

「ハッシュ」版のバットマン!漫画のテイストがそのまま立体化したようなディティール。スーツの皺の表現が素晴らしい!

f:id:otakon_1011:20171202171205j:plain

 

並び立つビッグ3!

f:id:otakon_1011:20171202171443j:plain

 

装甲のキズや青く光る目。ベン・アフレック版特有の、まるで熊の様なバットマンを完璧に表現出来てる。

f:id:otakon_1011:20171202171527j:plain

 

アーカム版も好きですし、

f:id:otakon_1011:20171202171607j:plain

 

こっちも大好き。

f:id:otakon_1011:20171202171751j:plain

 

ジャスティス・リーグ

f:id:otakon_1011:20171202171628j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202171652j:plain

 

劇場版で一瞬だけ言及されていたダークサイド。これからどうなるんでしょうね。

f:id:otakon_1011:20171202171616j:plain

 

スーサイド・スクワッドの皆様。

f:id:otakon_1011:20171202171907j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202171845j:plain

 

ルーデンス君も出張してます。

f:id:otakon_1011:20171202172030j:plain

 

スパイダーマン部の方々。PRIME1のスタチューは台座のディティールまで抜かりがない所が、より一層リアルな印象を残すんだろうなー。

f:id:otakon_1011:20171202172054j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202172104j:plain

 

スパイダーマン2099、人気が出るのも頷けるカッコ良さ

f:id:otakon_1011:20171202172120j:plain

 

と、と、留之助ーー!!!!!

f:id:otakon_1011:20171202172407j:plain

 

HERO'S ブース。若干ピンぼけ・・・無念・・・

コミコン限定のカバー付き最新刊も無事ゲット。次巻からは遂にあの二人組が!!

f:id:otakon_1011:20171202174457j:plain

 

デロリ。

f:id:otakon_1011:20171202174911j:plain

 

場内のレイヤーさんはDCのビッグ3やアベンジャーズの面々は勿論、グウェンプールやスパイダーグウェンといったニューフェイスまで多種多彩。ウルヴァリンやガモーラは映画版とコミックス版それぞれが居たりでレイヤー達の強い愛情を感じました。アメコミを取り巻く状況は確実に大きくなっていると思うので、来年の開催も楽しみにしてます!次回のゲストは誰なんだろうな〜

 

 

 

【東京コミコン DAY2 前編】マイケル・ルーカーに会えた!

tokyocomiccon.jp

 

去年より格段にスケールアップしていた今年のコミコン。ブースが増えた事もあって逆に統一感が下がったのは事実ですが、そこも日本らしくていいのかなと。お昼から閉館間際まで居ましたが、客入りは気持ち少なめ?おかげで展示も見やすいし写真も撮りやすかった。そして今年の個人的目玉は何と言ってもマイケル・ルーカーとの撮影会!一緒に居れたのはほんの数秒でしたが一生ものの体験が出来ました。

 

去年と逆側から入場!早速撮影会の列に並びます。

f:id:otakon_1011:20171202140923j:plain

 

マイケル・ルーカーとの撮影会は14:45スタートで自分達の番は15時過ぎたあたり。「Guardians Inferno」PVのライオン姿だったり、スターロードはもちろん『Guardians of the Galaxy Vol. 2』に登場した黄色い娼婦のレイヤーも居たりで皆の気合を感じました。確かに何かしらのアイテム持っていった方が気を引けるよなー。

 

仕切りに囲まれたブースの中に入ると、マジでマイケル・ルーカーが居たー!!!そしていよいよ自分達の番。

マイケル「コンニチワー!!」

俺&妻「こんにちはー!!」

カメラマン「は〜い 3、2、1!」パシャリ

マイケル「アリガト!!」

俺&妻「Thank you so much!」

以上、約5秒くらい?奇跡の瞬間だったな〜。ドキドキで頭沸騰しそうだったし心臓もぶっ潰れるかと思った。あのヨンドゥと同じ空間に居て、同じ空気吸ってたってのが未だに実感湧かないです。肝心の写真の出来栄えは、ストロボの光が眼鏡に反射してて若干ゲンナリw そう言えばたまたまマッツ・ミケルセン回の写真も現像されててちょっとオトクな気持ちに。

 

興奮冷めやらぬ中、次は各ブースを周ります。

f:id:otakon_1011:20171202154732j:plain

 

密度感ハンパねぇ!

f:id:otakon_1011:20171202154810j:plain

 

マーク・ウォールバーグの顔力が凄い。

f:id:otakon_1011:20171202154833j:plain

 

(塗装前だけど)ダイノボット!でけぇ!

f:id:otakon_1011:20171202155119j:plain

 

変身前、後どちらもプロポーションが完全にアニメと一緒。凄い。

「ダーッ!」

f:id:otakon_1011:20171202155153j:plain

 

海洋堂ブース。たまたまセンム居てびびった。アメイジングシリーズ、展示品見ると欲しくなるなぁ。ヴェノムのゴツい感じ、最高。

f:id:otakon_1011:20171202155958j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202160322j:plain

f:id:otakon_1011:20171202160437j:plain

f:id:otakon_1011:20171202160451j:plain

f:id:otakon_1011:20171202160523j:plain

 

ファズマたん

f:id:otakon_1011:20171202160733j:plain

 

今年もダークナイト居ました

f:id:otakon_1011:20171202161058j:plain

 

いよいよホットトイズブース。去年より広い!

f:id:otakon_1011:20171202161255j:plain

f:id:otakon_1011:20171202161302j:plain

f:id:otakon_1011:20171202161410j:plain

 

バトルロイヤル組。ハルクの肌の質感がやべぇ。

f:id:otakon_1011:20171202161555j:plain

f:id:otakon_1011:20171202161605j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202162039j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202162208j:plain

 

スタンドのアーム部分、何故股間に・・・

f:id:otakon_1011:20171202162228j:plain

f:id:otakon_1011:20171202162348j:plain

 

御大のサインも。

f:id:otakon_1011:20171202162358j:plain

 

並び立つアイアンマン達。壮観でした。

f:id:otakon_1011:20171202162442j:plain

f:id:otakon_1011:20171202162454j:plain

ホットトイズのブース見てたら突然大歓声が。なんとカール・アーバンが撮影ブースから顔を出す大サービス!その後も隙間からチラチラ覗く事が出来て嬉しかった。背が高い!

 

マダム・タッソーブースへ。ベネ様は毛髪類の造形からどうしても作り物感が発生してしまうが、ブルースはハゲてるおかげもあって完全に本人でした。

f:id:otakon_1011:20171202163832j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171202165946j:plain

 

\後編へつづく/

f:id:otakon_1011:20171202170852j:plain

 

ウォーハンマーに初挑戦しました

最新のウォーハンマー40,000 - Warhammer 40,000

 

結論から言うと、超楽しかったです。早く次を組みたい。

 

最近SNSやブログ等でよく見掛けていたウォーハンマー。その世界観や模型のディティールから興味は持っていたものの、ボードゲームってルールがよく分からないし、値段も高いし・・・で敬遠してましたが、意を決して挑戦しました。

 

「初心者セット的なものが欲しいです」

「はいどうぞ」

f:id:otakon_1011:20171119180321j:plain

・ルールブック(ウルトラマリーン1体付き)

・13種の基礎色入りミニボトルと筆、ニッパーのセット

・6種のディティールアップ用のミニボトル

以上3点で7000円オーバー。MGの価格帯を軽く超えてきたのでちょっと狼狽えましたが、もう後には引けません。

 

f:id:otakon_1011:20171119180800j:plain

自分の目で改めて実物を見ると、やはりディティールの細かさに驚きます。左下のマシンガンの密度感がヤバい。

f:id:otakon_1011:20171123110323j:plain

パーツ数が少ないので組み立ては10分程で終わります。同サイズのレゴと比較。小顔だな〜。これだとただの青い塊なので、塗装開始です。

 

f:id:otakon_1011:20171123111425j:plain

下地の層から塗っていき、陰影等々の層を塗り重ねます。シタデルカラー、めっちゃすぐ乾く。どうなってんだろう。凄い。

 

f:id:otakon_1011:20171123120245j:plain

肩のラインをゴールドではなく黄色で塗ってしまう大失態。襟元のフチ部分も本来は青のままなのですが、たまたまはみ出したらカッコ良かったのでここも塗っちゃいました。だってカッコ良いし。とりあえず各部分のベースカラーはこれでおしまい。

 

f:id:otakon_1011:20171123122915j:plain

地面を塗ります。全部塗るのが手間だったので、「倒れた兵士達の装備が埋もれつつある砂漠」の設定でいきます。キャラクターの鎧にも陰影とハイライト的なものを加えます。

 

f:id:otakon_1011:20171123141755j:plain

f:id:otakon_1011:20171123141808j:plain

 間違えて塗っちゃったイエローにゴールドを上塗り(すぐ乾くので変に混じる事も無い)銃のメタルな部分や紋章部分、赤く光る眼にも塗装を加えて完成!塗り忘れてる部分もありそうですが、初回ですしこれで十分満足。

 

細かい部分の塗りが出来るか不安でしたが意外と慣れてくるもので、ミスってももう一度ベースカラーの青やら黒を上塗りすればカバー出来ちゃうのもありがたい。あとは塗りの指示書がガンプラほど細かくなく超ざっくりしてたので、達成感を得やすいのも嬉しかった。塗装も含めて2時間程で出来上がるスピード感も素敵。

 

f:id:otakon_1011:20171123141440j:plain

 改めてレゴとぱしゃり。1枚目とアングルが全く違うので比較になってませんがw このサイズ感でこの情報量は驚きです。確かに値は張りますが、得られるものは大きいです。次は誰を組もうかな〜〜

 

 

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSIONにがっかりした話

www.youtube.com

 

勿体無い。非常に勿体無い作品だった。

これまでのドラマシリーズや劇場版でその存在をとことん膨らませたラスボス、九龍グループの凄みが全く活かせていなかった。まぁそもそもLDH的にヤクザが若者をバッサバサ殺していくシーンなんて到底映せないから仕方ないのは分かる。とは言えこれまでの作品と比べてあまりにも軟弱に描かれ過ぎではないか。END OF SKYのラストで見せ付けた「うわ、大人怖い。これはダメだわ」的な雰囲気が無くなっていたのは本当に残念。

コブラを拉致して何かを聞き出すわけでもなく、ラスカルズのクラブを買い取ったからといって大した痛手にもなっていない。「大人の喧嘩を見せる」「銃を解禁する」なんて言っていたものの、実際に使用したのは広斗を撃ち損ねたスナイパーくらいだ。数々の制限を取っ払って撮影を敢行した事は素晴らしいが、その代わりにこの作品が持っていた圧倒的な推進力が完全に失われてしまった。

数分に一度はねじ込まれる回想のせいで、ひたすら説明に説明を重ねるだけのテンポの悪い滑稽なシーンが延々と続くのも気になる。前作や前々作ではその退屈さをアクションのド派手さが問答無用でぶっちぎってくれたものの、今回はそうはいかなかった。

「とにかく風呂敷を畳まなきゃ!」の意識が最初から最後までにじみ出ているせいで細かい部分はどうしても端折らざるを得ない。モグラとしての動きがバレたものの西郷は襲われる様子はなく、そもそも暗躍していた動きを見せていないので薬品工場の件があまりにも急だ。DTCも親父の一喝で復帰しちゃう。「俺、言うたからな」の言葉の重みは一体何処へ。

鬼邪高校を始めとしたSWORD地区の各所がいきなり燃やされてるのも唐突だし、さらには普通にみんな生き返ってるし。達磨一家なんて車が斜めだったのと、花火を打ち上げただけ(ここのアクションシーンがゼロなのも酷い)。スモーキーの死に様に関してもそうだ。闘ってる様子が全く描かれないせいで、キリンジ達が忽然と姿を消す結果になってしまった。

長々と文句を垂れているが、アクションシーンに関しては前作を超えようという意気が十二分に感じられる素晴らしいものばかりだった。序盤の琥珀さん、九十九、雨宮兄弟を九龍グループが追うシーン。高さを活かした長回しのシーンや、パレット等を使ったツープラトン的な攻撃の仕方。しかしここで武田幸三黒石高大との手合わせが無かったのだけが残念!源治vs雨宮兄弟の対決も良かった。日本刀に対してチェーンで挑むあたりにジャッキー・チェン映画の雰囲気を感じた。無名街大爆破のシーンなんて正に「九龍の眼」だし「新・ポリス・ストーリー」、「シティハンター」のシーンも彷彿とさせる。

SWORDは九龍グループに徹底的に追い込まれるが、暗躍する西郷のおかげで突破口を見出し・・・までが前編。ワイルド・スピードでドムが言ってた「この街で闘うなら俺達の方が上」のやり方で少しずつ反撃&薬品工場の件をバラす後半。といった感じで前後編の映画にすればここまでの不時着感は出なかったと思うんだけどなぁ。実に勿体無い。

ヤクザvs高校生の闘いはクローズの九頭神竜男、ワーストのビスコを中心とした闘いを思い出しますが、その点高橋ヒロシ先生はいい感じの話の規模で上手くまとめていたなぁと。

次の展開はマイティ・ウォーリアーズが軸になるのか?「バルジ」とやらが人なのかモノなのか全く分かりませんが、楽しみにしてますよ!

【行きました】日本大学芸術学部 日芸祭2017

日本大学芸術学部 日芸祭2017「秘密基地」

江古田に長く住んでますが観に行くのは初めて。

漢字の中に日本語を混ぜたロゴ。大日本タイポ組合みたいで素敵。

f:id:otakon_1011:20171105120535j:plain

 

ヌルい展示も多々ありましたが、やってる人はちゃんとやってる印象。

f:id:otakon_1011:20171105131237j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105131257j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105131512j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105131745j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105131940j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105132044j:plain

 

f:id:otakon_1011:20171105132246j:plain

 

サイズがデカい画は存在してるだけでパワーが漲ってるので見てて気持ち良いです。